2019年のトピックス 1月~
2019年はヘルマンハープの「バリアフリーの花」が開いた年でした。「バリアフリーの花」は、私のCDのタイトルでもありますが、世の中の「バリアフリー」という概念が、美しい花のように人から大切にされるものであってほしいという願いからつけました。
日本普及17年目にして、ようやく障がいのある人のヘルマンハープの活動にスポットが当たるようになりました。たくさんの健常者がヘルマンハープを弾き、その多くの人にヘルマンハープが認知されることになったことも、その後押しになりました。
ヘルマンハープが障がい者のためだけではなく、健常者のためだけでもない、「みんなのための楽器」になった1年でした。
1月はこんなことがありました。
♪文部科学省のケーススタディとして、千葉県教育委員会のヘルマンハープによる「生涯学習支援」のプロジェクトがスタートしました。
♪六甲山のふもとのカフェ・ザ・テラスの夕景 たまにエスケープします!
♪千代田区新年交歓会では鏡開きのご指名をいただきました。
♪ヘルマンハープちよだのみなさんとウエルカム演奏でお客様をお迎えしました。
♪初めてヘルマンハープに出会った人がウキウキとヘルマンハープを試している姿が私は好きです!きれいな音を楽しみながらもくもくと集中して弾いています。
♪2月は沖永良部島にも行きました。ヘルマンハープ倶楽部ができたので、倶楽部お越しです。倶楽部マネージャーの清水恵子さんは島で音楽療法士として活動中です。
コンサートには島の端から端までにお住いの方がとても楽しみにお越しくださいました。
高齢者施設も訪問させていただき、ヘルマンハープを聴いていただきました。
90代の方はアクティヴシニアというすごいご長寿の島なので、ヘルマンハープをとっても喜んでいただきました!
2018年のトピックスです!~別れと出会いの春~
2005年から立ち上げた日本ヘルマンハープ振興会のダウン症のある人のための教室が解散になりました。本部講師のもと、熱心にお稽古を続けいい演奏グループに成長しましたが、大半の受講生が年をとり、退行といって心身の状態が落ち込む時期になりました。お母さんたちに「ヘルマンハープを習ってよかったですか?」とお訪ねしたところ、「ヘルマンハープをやってほんとうによかった!」「振興会の一流のホールでの演奏会に23回もださせてもらいました」というお返事をいただき、心から嬉しく思いました。
みなさんはこれからも個々にヘルマンハープと過ごされる時間があると思います。心に音楽を持っていい笑顔で生きていってくださいね。
♪最後の教室発表会 20曲もの曲を披露されました
♪皆さんから花束をいただきました。喜んでくれてありがとう。
♪3月よく演奏される《蛍の光》のヘルマンハープ専用楽譜
♪NHKカルチャー青山教室の講師をしています。お気軽にお越しください。
♪3月は年度がわりの準備でセミナールームは書類がいっぱい
♪神楽坂店ショールム
仕上がりは、大成功!
登録:
投稿
(
Atom
)